Twin Pin
Model Description
この綺麗なアウトラインと用途の広さを誇るツインフィンピンテールはブリット・メリックと世界で最もスタイリッシュなサーファーと言われている1人であるマイキー・フェブラリーのコラボレーションモデルである。ツインフィン特有の感触と楽しさを保ち、スラスターまたはスタビライザー無しでもホールドとドライブに劣っていないボードをデザインしたいと言う二人の想いが原点となり生まれてきたNEWモデルのTWIN PIN。
シャバ波から頭オーバーの掘れ波でも活躍してくれるオールラウンドの板としてデザインされている。
ノーズを初めに全体的にフラットなボトムデザイン。テールにかけて徐々にローリングブイが見られるボトムデザインからは、安定感かつ快適な反応性を感じられる。テーパーレールが特徴的であり、普段使用しているパフォーマンスショートより1/8インチ厚くオーダーをお勧め。ブリットがデザインしたキールとパフォーマンスツインを足して2で割ったTWIN PIN専用のツインフィンを使用することによりTWIN PINのドライブ性、ホールド、操作性、全てにおいて最大に生かす事が可能である。
TWIN PINは様々なサイジング方法があり、ディメンションに応じて色々なライディングのアプローチや感触を楽しむ事が可能となる。マイキー・フェブラリーのパフォーマンスショートは主に6’0であるが、波のコンディションに応じて5’9と5’11の2サイズのTWIN PINを愛用している。対して、タナー・ガダウスカスは普段乗っているパフォーマンスショートと同じ長さのTWIN PINをトラッセルズで好み、ブリットはリンコンなどで良い波が割れている時は普段のパフォーマンスショートよりも長さのあるTWIN PINを好んで使用している。
好み、コンディション、サイズに応じてオーダー可能な愉快なTWIN PINモデルは、オールクリアもしくは レジンカラー入りのデッキとクリアボトムでリリース。
TWIN PIN:オールクリアもしくはレジンカラーデッキ、ブラックディケール、クリアーボトムデザイン。
※カラ―は予告なく変更になる場合がございます。
STANDARD DIMENSIONS
Dimensions | Volumes | ||
Length | Width | Thickness | Liters |
5’5 | 18 1/2 | 2 3/8 | 25.8L |
5’7 | 18 7/8 | 2 7/16 | 27.9L |
5’9 | 19 1/8 | 2 9/16 | 30.6L |
5’11 | 19 1/2 | 2 5/8 | 32.9L |
6’1 | 19 7/8 | 2 11/16 | 35.3L |
6’3 | 20 3/8 | 2 3/4 | 38.1L |
6’5 | 20 3/4 | 2 7/8 | 41.7L |
6’7 | 21 | 3 | 45.2L |
6’9 | 21 1/4 | 3 1/16 | 47.8L |
WAVE
- サイズ
- 腰 − ダブル
- ブレイク
- ポイントブレイク – リーフブレイク – ビーチブレイク
- パワー
- ミディアム/急斜面 − ストロング/バレル
PERFORMANCE
- アプローチ
- バーティカル/ポケット – クルージング/ポジショナル
- スキルレベル
- 初級 – 中級 – エキスパート
- フットオリエンテーション
- ニュートラル
SHAPE
- フォイル/レール
- テーパー/薄い
- ノーズシェイプ
- 尖ったデザイン
- テール幅
- ナロー
- エントリーロッカー
- ミディアム
- テールロッカー
- 緩やか
- ロッカースタイル
- 緩やか
- アウトライン
- カービー