The Peregrine
海岸沿いの崖に巣を作る速くて力強いハヤブサにちなんで名付けられたニューモデル。デーンとコートニーが鷹狩りに興味を持っているということを反映した、そのモデル名の通り速くてパワフルな乗り味が特徴だ。ボトムに4チャンネルが施された、どんなタイプの波にでも対応するオールラウンドなハイパフォーマンス・ショートボード。ダウンザラインのスピードは非常に速く、素早いレールの切り返しも容易で、大きなレールターンが可能。
The Peregrineはノーズロッカーが抑えめで、テールに向かってロッカーが強くなっていく設定になっている。レールロッカーも抑えめだが、フロントフィン付近から大きく変化し始め、チャンネルが抜ける付近になるとレールロッカーは本格的に強くなる。これにより、フロントフィンからテールにかけてのルース感が増した。センターロッカーはかなりストレートで、さらにテールに向かってディープチャンネルが施されていることによって特にスピード感あふれるライディングが可能になっている。ボード全体にシングルコンケーブがついていて、テールエンドのところでフラットになるように設定されており、その上からディープチャンネルが施されている形だ。
フラットデッキは適度なフレックス性とボリュームをボードにもたらし、そして足元の感触も抜群。通常使用しているボードよりも1/8インチほど薄くオーダーするのがおすすめ(例えば、もし通常センターの厚みが2 1/2″のボードに乗っているのであれば、このThe Peregrineの場合は2 3/8″でオーダーしても2 1/2″と同じレールの厚みと感触、そして浮力が得られる)。レールはラウンドで、ミディアム〜フル。コシからアタマくらいのサイズで特に真価を発揮する。自分の身長と同じか、2〜3インチ長めに設定して乗るといいだろう。また、短めで幅広くオーダーすれば、小波用ボードとしても素晴らしい働きをしてくれるボードだ。*The Peregrineのストックボードはすべて4チャンネルとスラスターの組み合わせ。
WAVE
- サイズ
- コシ – アタマ
- ブレイク
- ポイントブレイク – リーフブレイク – ビーチブレイク
- パワー
- ミディアム/急斜面 – ストロング/バレル
PERFORMANCE
- アプローチ
- パワー/カービング
- スキルレベル
- 初心者 – エキスパート
- フットオリエンテーション
- ニュートラル
SHAPE
- フォイル/レール
- ミディアム – フル
- ノーズシェイプ
- 尖ったデザイン
- テール幅
- ミディアム
- エントリーロッカー
- 緩やか
- テールロッカー
- ミディアム – アグレッシブ
- ロッカースタイル
- 段階的に施されたロッカー
- アウトライン
- ストレート